口臭(歯周病)が気になる方へ
口臭(歯周病)が気になる方へ
最近、口臭が気になってきたという人は、お口の中に何らかの異常が生じているかもしれません。とくに歯周病にかかると、お口の中で口臭のもととなる物質作られ、独特の臭いを発するようになります。
胃や腸の異常、あるいは糖尿病などの全身疾患で口臭が強くなることはありますが、ほとんどのケースはお口の中に原因があるといえます。
ただ、口臭というのは、とてもデリケートな問題なので、他人にはなかなか相談しにくいことかと思います。「嫌な思いをしたらどうしよう」と悩まれている場合は、お気軽に当院までご連絡ください。
歯医者は口臭に関する専門家でもありますので、適切な診査を行って、最適といえる治療法をご提案いたします。
こんなことで
お悩みではありませんか?
- 口臭が気になる
- 歯茎が腫れている
- 歯磨き後に歯茎からの出血がある
- 歯がグラグラと揺れ動く
このようなお悩みがある場合は、歯周病にかかっているかもしれません。当院までお越しいただければ、口臭や歯茎の異常の原因をつきとめることができますよ。
歯周病の原因
歯周病菌への感染
歯周病は、歯周病菌に感染することで発症する病気です。
P.g菌を始めとした歯周病菌は、ほとんどの人のお口の中に存在しているのですが、繁殖することによって、歯茎に腫れや出血をもたらします。進行すると、歯茎が下がったり、顎の骨が溶かされたりする怖い病気です。
最終的には、歯周組織が歯を支えきれなくなり、歯が抜け落ちます。ですので、上で取り上げたような症状は、すべて歯周病に由来するとお考えください。そこで気になるのが口臭ですね。
歯周病菌がニオイの元を作り出す
歯周病菌は、歯周ポケットの中で繁殖します。そこには、歯周病菌のエサとなる食べカスや歯垢などが存在し、大嫌いな酸素も少ないため、歯周病菌にとっては最高の環境といえるのです。ちなみに、歯周病菌が旺盛に活動すると、「メチルメルカプタン」と呼ばれるガスが生じます。メチルメルカプタンは「腐ったたまねぎの臭い」と表現されるくらい、独特な臭気を発します。これが歯周病による口臭の正体です。
歯周病の改善法
歯周病菌は、お口の中に「足場」がなければ住みつくことができません。
足場とは、歯垢や歯石のことです。これらが歯の表面や歯周ポケットの中に形成されることで、歯周病菌が自由に繁殖できるようになります。
ですので、歯周病を改善するためには、毎日ていねいなブラッシングを続けていくことが何より大切です。
ブラッシングでは落とし切れない歯垢や歯石は、歯科医院でのプロフェッショナルケアに任せましょう。当院では、重症化した歯周病の治療も行っておりますので、お困りの際はぜひご連絡ください。
当院の歯周病治療
歯みがき指導、歯垢・歯石の除去の徹底を行い、歯周病治療をに努めています。
治療終了後はメンテナンスに移行し、患者様の歯を長期にわたって管理することで、患者様がいつまでの健康な歯でいられるようサポートいたします。
ご予約・お問い合わせ
- 06-6388-0057
- 診療時間:平日08:30〜12:00、14:30〜19:00 / 土曜:9:00~14:00
休診日:日曜・祝日